よくあるご質問
傘のこと
Q.折りたたみ傘の付属の傘袋を紛失しました。購入できますか?
A. Daily Use Umbrellaの傘(海外製)につきましては、傘本体と傘袋がセットになっているため、余分に在庫がなく、ご用意することが出来ません。
恐れ入りますが何卒ご了承ください。
恐れ入りますが何卒ご了承ください。
A. 小宮商店の傘(日本製)につきましては、傘生地の在庫がある商品に関しましては受注生産が可能です。
下記ページのボタンからご購入ください。
こちらからご選択いただけない商品に関しましては生地の在庫がございませんので、お作りすることが出来ません。
下記ページのボタンからご購入ください。
こちらからご選択いただけない商品に関しましては生地の在庫がございませんので、お作りすることが出来ません。
Q.折りたたみ傘の手元が故障・紛失しました。購入できますか?
A. Daily Use Umbrellaの傘(海外製)につきましては、傘本体と手元がセットになっているため、余分に在庫がなく、ご用意することが出来ません。
恐れ入りますが何卒ご了承ください。
恐れ入りますが何卒ご了承ください。
A. 小宮商店の傘(日本製)につきましては、別途ご購入が可能です。
下記ページのボタンからご検討ください。※商品ページの注意事項をよくご覧いただいたうえでご購入をお願いいたします。
こちらからご選択いただけない手元に関しましては在庫がございませんので、販売することが出来ません。
下記ページのボタンからご検討ください。※商品ページの注意事項をよくご覧いただいたうえでご購入をお願いいたします。
こちらからご選択いただけない手元に関しましては在庫がございませんので、販売することが出来ません。
Q.手元に付属していたタッセルにほつれが見られる・または紛失したのですが購入できますか?
A. ブラウン・アイボリーのタッセルのみ別途ご購入が可能です。
下記ページのボタンからご検討ください。
こちらからご選択いただけないカラーに関しましては販売することが出来ません。
下記ページのボタンからご検討ください。
こちらからご選択いただけないカラーに関しましては販売することが出来ません。
Q.雨傘として使用する前に防水スプレーをした方が良いですか?
A. 使用前に防水スプレーを当てると、生地にシミが出来てしまう場合があります。
防水スプレーご使用の際は、撥水が落ちてきたと感じた際におかけください。
また、傘のお手入れ方法については下記からご覧くださいませ。
防水スプレーご使用の際は、撥水が落ちてきたと感じた際におかけください。
また、傘のお手入れ方法については下記からご覧くださいませ。
Q.長傘の中棒に透明テープが張ってありますが、何のためですか?
A. 傘を閉じたときに親骨と受け骨の継ぎ目が中棒に当たる部分を保護する役割で、透明のテープを貼っております。
傘を開閉するたびに中棒の素材が(木製の場合は特に)削れる恐れがあるため、なるべくそのまま付けておいていただくのがおすすめです。
傘を開閉するたびに中棒の素材が(木製の場合は特に)削れる恐れがあるため、なるべくそのまま付けておいていただくのがおすすめです。
Q.手元のフィルム包装は剥がした方がいいですか?
A. 日本製の傘の手元は、天然木を使用しております。
お客様のものとにお届けした際には、キズ等を防ぐために透明のフィルムで保護している場合がありますが、こちらはご使用前に剥がしてからお使いいただくようお願いいたします。
※雨水による腐食やカビの発生を防ぐため
お客様のものとにお届けした際には、キズ等を防ぐために透明のフィルムで保護している場合がありますが、こちらはご使用前に剥がしてからお使いいただくようお願いいたします。
※雨水による腐食やカビの発生を防ぐため
Q.オリジナル洋傘のオーダーは可能ですか?
A. お客様のご希望に合わせた洋傘のオーダーは、現在承っておりません。何卒ご了承ください。お好みの手元(ハンドル)と傘を選んで取り付けるカスタムオーダーは東日本橋ショップのみで行なっております。(取り付け可能な傘と手元の中からお選びいただきます)
オンラインショップのこと
Q.ギフトなので、値段のわかるものを入れないでほしいのですが…
A. 日本製の傘につきましては通常配送およびギフト配送ともに、お値段のわかるものはお入れしておりません。海外製の傘につきましては、通常配送のみ値段がついておりますが、ギフト配送ではお値段のわかるものはお取りしております。また、お客様の個人情報保護の観点および環境への配慮でペーパーレスを推進しているため、納品書などはお入れしておりません。